- ホーム /
- ディレクターズブログ
2018年7月
産業廃棄物として焼却される端切れに新たに宿る小さな命
インテリア業界からでた端切れが日々焼却され、二酸化炭素となって地球温暖化に拍車をかけています。我々はその現状を重く見て、まず、この端切れの焼却量を減らすべくリサイクル計画を施し(CO2削減)さらには、二酸化炭素を吸収して酸素を生む植物を育てるプランターに生まれ変わらせよう(O2産出)という環境保護プロジェクトを発足し”na moku ‘eha”は誕生しました。
2018年7月13日~7月16日の4日間。
横浜赤レンガ倉庫のイベント「みんなの朝」 manomade.inc ブースにてna moku ‘eha の販売を行いました。